ブログ

面談する前に宿題を

コンサルティング

会社の将来に希望と安心を持ちながら、長く経営を続けることができる
そんな未来を提供します
年商3億円未満の会社のための財務改革 ミライ財務®

こんにちは!

経営コンサルタント・税理士の森です。

本日は、初回面談の際に事前課題を出す理由についてお伝えします。

様々なビジネスがありますが、どの業種業態でも商品やサービス買ってもらう前に、直接お会いして商談する機会があると思います。

この、初回面談の際に、事前に実行しておいた方が良いことがあります。

それは、事前に宿題を出すことです。

宿題とは、なぜこのサービスに興味を持ったのか?今どのような問題に悩んでいるのか?事前にワードなどで記入して提出していただき、その宿題を提出した人だけと面談します。

このような事前課題を出す理由は、顧客候補のニーズをより具体的に把握するという理由もありますが、1番の理由は無駄な初回面談を無くすためです。

営業経験のある方はよくわかると思いますが、話を聞きたいと言ってくる方は、必ずしも購買意欲があるわけではありません。

なんとなく興味があるだけであったり、サービス内容を勘違いして面談したいと依頼されるケースもあるでしょう。とにかく安くサービスを受けたいから、4社5社と相見積りしている人もいます。

宿題を出せば、そもそも余り興味のない人や、質の悪い見込み客は億劫なので宿題を提出せず、そのまま連絡がなくなります。

こういった方とお会いしても、案件にならなかったでしょうし、お会いするだけお互いに無駄な時間を使うことになってしまったでしょう。

また、失礼な言い方かもしれませんが、質の悪い見込み客と会うと、同じような人間が寄ってきやすくなります。オーラが移るというか、運気が下がると言えるのかもしれません。

宿題を提出した人限定でお会いするだけで、格段にアポイントの質が高まります。特に、社長が営業・加工・事務作業を、全てやらなければいけない個人ビジネスでは時間がとても貴重なのです。

アポイントの前に宿題を出して、効率的に営業活動を進めていきましょう。

ご閲覧ありがとうございました!

☆☆起業家・東武東上線沿線企業の経営者・中小企業支援者向け情報☆☆

①社長塾                                                 弊社は定期的に中小企業経営者向けの勉強会等を主催しております。                                       会社経営に関する情報収集にお役立てください。

②生命保険会社・金融機関・士業向け勉強会実施中(事業承継・財務改善等の勉強会実施実績あり)                                                         生命保険会社・金融機関・士業向けの、個別・集合勉強会を承っております。お気軽にご相談ください。

③YouTubeチャンネルでも、独立開業に役立つ情報を発信させて頂いております。
【起業家・建設業】成功経営情報局
サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所 – YouTube

④LINE@に登録いただいた方には、ブログやHPでは配信しない情報もお届けします。                 お気軽にご登録ください↓↓↓

ホームページサクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社 | サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社は、地元に密着した、財務改善に強い税理士です。サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社は、地元に密着した、財務改善に強い税理士です。smc-zei.com

【注意事項】

本ブログは、一般的な情報提供として掲載させて頂いている記事ですので、下記についてご留意くださいますよう、お願い申し上げます。

・ 本ブログ は、一般的な情報提供を目的として、原稿を執筆した時点の税制を基に作成しております。このため、諸条件により本ブログの内容とは異なる取り扱いがなされる場合がございます。

・実際の経営判断及び税務判断等は税理士・弁護士の方々と十分ご相談の上、ご自身の責任においてご判断下さい。                                                                  ・一般的な情報提供として、読者向けに分かりやすくするため、表現や数字を単純にしたケースを記載している部分がございます。

関連記事

  1. 大手中古車買取業者が高額買取をできるワケ
  2. コンサルティング 士業が金融機関とパイプを作るメリット
  3. コンサルティング 問い合わせすら来させない仕事
  4. コンサルティング M&A版「認定支援機関」の構想
  5. 創業支援の報酬設定のコツ
  6. 金融機関から融資を断られた時はどうするか
  7. M&A支援機関登録制度について
  8. 融資に強い専門家とは?

最近の記事

PAGE TOP