ブログ

社保の加入免除後は役員報酬増大のチャンス

会社の将来に希望と安心を持ちながら、長く経営を続けることができる
そんな未来を提供します
年商3億円未満の会社のための財務改革 ミライ財務®

こんにちは!

経営コンサルタント・税理士の森です。

本日は、社保の加入免除後は役員報酬増大のチャンスである点についてお伝えします。

役員報酬を上げようとすると、どうしても社会保険料が増大する点が気になります。ところが、一定の年齢(概ね70歳・75歳)を過ぎると、社会保険の加入義務が外れるのです。まず、第一段階として厚生年金の加入対象から外れ、社会保険料の会社負担が減少します。次の段階で、後期高齢者医療保険へ移管する関係で健康保険の加入対象からも外れるので、実質的に社会保険料の会社負担が無くなるのです(介護保険は金額が少ないため省略)。

社会保険の会社負担分が無くなれば、今まで以上に積極的に役員報酬を増額させることもできるでしょう。ただし、経営者も高齢になってくると、会社の職務に従事できる時間等が少なくなってくるのが一般的です。

職務内容に対して不相当に高額な役員報酬とならないように注意が必要です。また、役員報酬の金額如何によっては、年金の支給額が減少する場合もございますので併せて注意しておきましょう。

ご閲覧ありがとうございました!

☆☆起業家・東武東上線沿線企業の経営者・中小企業支援者向け情報☆☆

①社長塾                                                 弊社は定期的に士業等の中小企業支援者向けの勉強会等を主催しております。                                       ご興味のある方がいらっしゃいましたら、お問い合わせください。

②生命保険会社・金融機関・士業向け勉強会実施中(事業承継・財務改善等の勉強会実施実績あり)                                                         生命保険会社・金融機関・士業向けの、個別・集合勉強会を承っております。

ホームページサクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社 | サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社は、地元に密着した、財務改善に強い税理士です。サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社は、地元に密着した、財務改善に強い税理士です。smc-zei.com

【注意事項】

本ブログは、一般的な情報提供として掲載させて頂いている記事ですので、下記についてご留意くださいますよう、お願い申し上げます。

・ 本ブログ は、一般的な情報提供を目的として、原稿を執筆した時点の税制を基に作成しております。このため、諸条件により本ブログの内容とは異なる取り扱いがなされる場合がございます。

・実際の経営判断及び税務判断等は税理士・弁護士の方々と十分ご相談の上、ご自身の責任においてご判断下さい。                                                                  ・一般的な情報提供として、読者向けに分かりやすくするため、表現や数字を単純にしたケースを記載している部分がございます。

関連記事

  1. 売上や利益は細分化して考える
  2. 新しい事に挑戦したくなるコツ
  3. 7年間で3,000万円を返済
  4. 創業融資と保険営業のコラボとは
  5. アップル・フェラーリに学ぶ運転資金管理
  6. 士業が経営者との金融機関同行時に求められる姿勢
  7. サンクコストの罠
  8. メインバンクは信金にサブバンクはネット銀行に

最近の記事

PAGE TOP