ブログ

仕掛・在庫の管理ができない弊害

会社の将来に希望と安心を持ちながら、長く経営を続けることができる
そんな未来を提供します
年商3億円未満の会社のための財務改革 ミライ財務®

こんにちは!

経営コンサルタント・税理士の森です。

本日は主に受注型産業で仕掛・在庫が管理できない場合の留意点についてお伝えします。

受注型産業(建設業・製造業・システム開発業等)の中小零細企業で正確な仕掛・在庫の管理ができている会社は少数です。

しかし、正確に利益率の管理をするためには、仕掛・在庫の管理をする必要が出てきます。

単純にものを仕入れる→販売するというだけであれば比較的在庫の管理はしやすいのかもしれませんが(それでも数量や種類が多いと大変です)、受注型産業の仕掛・在庫管理はもっと大変です。材料を仕入てもそのまま販売するわけではありません、現場に持って行ったり加工するので、時間と共に材料在庫の金額が変動します。また、目に見えない外注費等の製造コストも集計しながら、仕事の進捗率を確認して仕掛の計算をする事になります。

労力をかけてでも、ある程度精緻な仕掛・在庫を計算しておかないと、利益を計算する際に下記のような問題が出てきます。

1、正確な利益率が分からないので正しい経営判断ができなくなる

今月の限界利益率〇〇%と計算しても、仕掛・在庫を計上しないとそもそも原価が売上と紐づいているのか分かりません。

材料100万円を仕入れても、全部今月納品した仕事に使用しているとは限らないでしょうし、外注加工費なども今月納品した仕事に使っているとは限りません。

その結果、正確な利益率が把握できず、業績を上げていくための正しい経営判断ができなくなります。

例えば、正確な仕掛・在庫を計上したら思ったよりも限界利益率が低くないかもしれません。限界利益率が低くないのに、多額の材料在庫が計上されているのであれば必要以上に材料を仕入過ぎていると判断できます。その結果、多少割高になっても材料を必要な時に必要な分だけ仕入れる、加工ミスを減らして材料のロスを減らす等の対策を打つことができます。

また、利益率が低くないのに仕掛が多額に計上されているのであれば、「加工スピードが遅い」と判断できます。その結果、製造工程を工夫しての完成までのスピードを上げる。日報を付けて、無駄な仕事をしていない時間を計算する。等の対策を打つことができます。

価格設定に失敗してそもそも利益率が低いのか?材料の過剰仕入れや歩留まりが起こっているのか?加工スピードが遅いのか?

正確な数字を把握することで、初めて正しい経営判断ができるようになるのです。

2、正確な運転資金が分からないので適正な資金調達ができない

売上の未入金-仕入・外注の未払金+在庫&仕掛の算式で運転資金を計算できます。

正確な運転資金を計算できれば、運転資金の部分だけは返済不要な継続短期借入に借り換えることもできます。

ビジネスを続けている以上、運転資金は半永久的に発生します。運転資金の部分だけ返済不要の借入で調達することによって、安定した資金繰りを実現することができます。

ただし、お金の管理ができない人は短期借入は使用しない方が無難です。短期借入は返済不要な分、最終的に返済する際には一括返済を求められます。返済資金を手元に残しておかないと怖い事になりますよ・・・

受注型産業はいかに限界利益を確保していくのかが勝負です。売上高ではなく利益です。

手間はかかりますが、在庫・仕掛の管理を行っていきましょう。

ご閲覧ありがとうございました!

☆☆起業家・東武東上線沿線企業の経営者・中小企業支援者向け情報☆☆

①社長塾                                                 弊社は定期的に中小企業経営者向けの勉強会等を主催しております。                                       会社経営に関する情報収集にお役立てください。

②生命保険会社・金融機関・士業向け勉強会実施中(事業承継・財務改善等の勉強会実施実績あり)                                                         生命保険会社・金融機関・士業向けの、個別・集合勉強会を承っております。お気軽にご相談ください。

③YouTubeチャンネルでも、独立開業に役立つ情報を発信させて頂いております。
【起業家・建設業】成功経営情報局
サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所 – YouTube

④LINE@に登録いただいた方には、ブログやHPでは配信しない情報もお届けします。                 お気軽にご登録ください↓↓↓

ホームページサクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社 | サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社は、地元に密着した、財務改善に強い税理士です。サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社は、地元に密着した、財務改善に強い税理士です。smc-zei.com

【注意事項】

本ブログは、一般的な情報提供として掲載させて頂いている記事ですので、下記についてご留意くださいますよう、お願い申し上げます。

・ 本ブログ は、一般的な情報提供を目的として、原稿を執筆した時点の税制を基に作成しております。このため、諸条件により本ブログの内容とは異なる取り扱いがなされる場合がございます。

・実際の経営判断及び税務判断等は税理士・弁護士の方々と十分ご相談の上、ご自身の責任においてご判断下さい。                                                                  ・一般的な情報提供として、読者向けに分かりやすくするため、表現や数字を単純にしたケースを記載している部分がございます。

関連記事

  1. 設備投資の採算を判断する方法
  2. 中期経営計画を作るのはいつがいいの
  3. 社員を雇用する際はどのように生産性を管理するのか
  4. 社歴の長い会社が保有している不動産の留意点
  5. 会社の内部留保を潤沢にするためには
  6. 経営者の難しい資産形成
  7. 創業融資の審査が厳しくなっている?
  8. 設備投資型の固定費

最近の記事

PAGE TOP