お電話でのお問い合わせ【24時間営業】03-5968-1034
会社の将来に希望と安心を持ちながら、長く経営を続けることができる
そんな未来を提供します
年商3億円未満の会社のための財務改革 ミライ財務®
こんにちは!
経営コンサルタント・税理士の森です。
本日は、コンサルタント・士業の営業戦略についてお伝えします。
コンサルタントや士業は、お客様を獲得するときに注意する点が色々とあります。
それは、単発ではなくお客様と長い間信頼関係を築き上げていくことや、職業柄反社会的な人達が寄ってきやすいこと等、様々な理由があります。
その注意する点の1つに、「嫌いな人はお客様にしてはいけない」という点があります。
勤め人であれば仕方ないかもしれませんが、基本的に独立した立場でビジネスをしているのであればお客様はご自身の裁量で選ぶことができますので、この点は意識しておきましょう。
報酬が高いから・取り合えず売上が欲しいから・・こういった理由で人間的に嫌いな人をお客様にしてしまうと悲惨な目に遭います。
まず、人間的に嫌いな人の周りには人間的に嫌いな人が集まっているケースが多く、気が付かないうちに悪い人脈を引き寄せてしまいます。その結果、ビジネスパートナー・お客様ともに質が悪くなっていき、ビジネスをしていくうえで重要な運気も落ちていきます。
非科学的な話かもしれませんが、ビジネスでは引き寄せの法則みたいなものがほぼ確実に存在すると思います。
好きな人間でかつ、健全な価値観・正しい倫理観を持った素敵な人とビジネスをすることで、ご自身の運気も上がっていきます。次々と、良い人が集まってきて好循環になります。どうか悪いスパイラルではなく、良いスパイラルにハマっていけるように、特に創業初期の顧客・ビジネスパートナーの選択は慎重にしてください。
次に、コンサルタントや士業は「お客様に興味を持てなければ務まらない」と思います。
ただ作業の代行をしているだけであれば、目の前の業務はこなせるかもしれませんが、お客様に興味がない→お客様と積極的にコミュニケーションをとっていないという状態では、どんなミスをするか分かりません。
士業は書類の作成など、作業だけをしている場合であっても、書面だけでは分からない情報を顧客とのコミュニケーションで把握する努力をすることが重要です。円滑にコミュニケーションが取れていない状態では、重大な論点が漏れて、お客様に損害を与えてしまうかもしれないです。
また、お客様の課題を解決したり、幸福になっていただくためには、小手先のテクニックよりも先ずお客様に興味を持って、普段からお客様の事を考えるのが重要ではないでしょうか。
「○○社長は将来どんな会社を作りたいのかな?」「○○さんは自分が旅立ってしまった後に、子供たちにどんな生活を送って欲しいのかな?」「○○社は斜陽産業でビジネスをしているけど、このままのビジネスモデルでいいのかな?」こういったお客様にとって大切なことを普段から考えないで、コンサルタント・士業は務まらないと思います。
お客様の事に興味を持つためには、「お客様の事が人間的に好きである事」が必要不可欠です。
理屈云々ではなく、嫌いな人のことをポジティブな意味で普段から考える気になれるでしょうか?
先生業と言われる、コンサルタント・士業とはいえ普通の人間です。嫌いな人の事は興味が持てないと思いますし、興味が持てなければお客様の事を考える気になれません。そして、結局お客様のために質の高いサービスを提供できないのです。これはとても無責任ですよね。
更には、嫌々仕事を引き受けてビジネスをしても、ビジネスがつまらなくなるのは目に見えています。
お客様・コンサルタント&士業の双方にとって、実質的にはマイナスだと思います。嫌いな人をお客様にした結果は、総負けになるのではないでしょうか。
目先の利益を追わずに、コンサルタント・士業は腰を据えて営業しましょう。その際に、「人間として好きになれる人だけ」お客様になっていただきましょう。良いお客様に認められる人間になるために、徹底的にご自身の事(人間性・専門性)も磨き上げましょう。
ご閲覧ありがとうございました!
☆☆起業家・東武東上線沿線企業の経営者・中小企業支援者向け情報☆☆
①社長塾 弊社は定期的に中小企業経営者向けの勉強会等を主催しております。 会社経営に関する情報収集にお役立てください。
②生命保険会社・金融機関・士業向け勉強会実施中(事業承継・財務改善等の勉強会実施実績あり) 生命保険会社・金融機関・士業向けの、個別・集合勉強会を承っております。お気軽にご相談ください。
③YouTubeチャンネルでも、独立開業に役立つ情報を発信させて頂いております。
【起業家・建設業】成功経営情報局
サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所 – YouTube
④LINE@に登録いただいた方には、ブログやHPでは配信しない情報もお届けします。 お気軽にご登録ください↓↓↓
【注意事項】
本ブログは、一般的な情報提供として掲載させて頂いている記事ですので、下記についてご留意くださいますよう、お願い申し上げます。
・ 本ブログ は、一般的な情報提供を目的として、原稿を執筆した時点の税制を基に作成しております。このため、諸条件により本ブログの内容とは異なる取り扱いがなされる場合がございます。
・実際の経営判断及び税務判断等は税理士・弁護士の方々と十分ご相談の上、ご自身の責任においてご判断下さい。 ・一般的な情報提供として、読者向けに分かりやすくするため、表現や数字を単純にしたケースを記載している部分がございます。