ブログ

金融機関におけるマズいの担当者の見分け方

会社の将来に希望と安心を持ちながら、長く経営を続けることができる
そんな未来を提供します
年商3億円未満の会社のための財務改革 ミライ財務®

こんにちは!

経営コンサルタント・税理士の森です。

本日は、金融機関におけるマズいの担当者の見分け方についてお伝えします。

中小企業の経営者から、融資に関する相談に乗っているときに、よく出るのが、「担当者に関する話」です。担当者の善し悪しで、融資への影響は大きく変わります。今回は、つきあうだけ無駄な担当者についてお伝えします。

1.ノルマをこなすことに一生懸命な担当者

多くの金融機関は、渉外担当者に対して、過酷なノルマを課しています。預金や融資に限らず、保険や投資信託、カードローン、住宅ローン等、絶えずノルマに追われています。そのノルマをこなせなければ、評価が悪くなり、出世の道を閉ざされてしまうからです。

このタイプは、「自分のノルマ」だけが重要で、「顧客のメリット」を考えていません。協力してあげても、「お返し」がないので、協力するだけ損になります。

2.月末近くにしか訪問してこない担当者

これも、先の「ノルマをこなすことに一生懸命な担当者」に共通するかもしれません。普段は、ほとんど顔を出さないのに、月末近くになると、「月末までに、100万円だけ投資信託お願いできませんか。数字が足らないのです」とお願いしてくる担当者。

「ノルマに追われて気の毒だな」と同情して、協力してあげると、その後、月末毎に「助けてください」と頼んで来ます。

「月末は忙しいから」と断っても、懲りずに月末訪問を繰り返します。

3.信用保証協会の保証つき融資を積極的に勧めてくる担当者

金融機関によっては、いまだに「保証協会の保証つき融資」を積極的に推進しているところがあります。こういう金融機関は、「自分たちの都合しか考えていない金融機関」と言えるので、このままつきあっていてもメリットがありません。

本当に、顧客のことを考えている担当者は、「プロパー融資」の利用を勧めてくれます。

4.レスポンスが遅い担当者

プロパー融資の場合、融資依頼してから、遅くとも1ヶ月程度で、融資の可否が決まります。優秀な担当者であれば、

融資依頼 ⇒ ヒアリング ⇒ 稟議作成 ⇒ 追加資料徴求・再ヒアリング ⇒ 融資決定

というスキームを2週間程度で終わらせます。

「融資依頼」した後、「ヒアリング」を行うのが1週間後、という担当者もいます。このように、レスポンスの遅い担当者に限って、作成する稟議書の内容が悪いため、融資が通らない可能性が高くなります。

ひどい担当者になると、顧客から融資依頼があったにもかかわらず、上司に報告もせず、稟議書も作成せずに、融資を断るということもあります。

5.「つきあうだけ無駄」な担当者に当たったら

これらの担当者に当たった場合、その金融機関からの支援は、期待できないものと思ってください。

しかし、「担当者を交代させて」と頼んでも、当該担当者が、大きな失敗をして顧客を激怒させたということでもない限り、交代させてくれません。

「この担当者とつきあっても無駄だ」と思った時の対処法は2つあります。

ひとつは、「今の金融機関を見限って、別の金融機関との取引のウエイトを高める」別の金融機関の担当者が優秀な担当者であれば、そちらに取引のウェイトを高めることで、金融機関との取引は、円滑に進むようになります。

もうひとつは、「担当者の上司(渉外担当役席や貸付担当役席)とのパイプを強固にすること」担当者がダメでも、重要なことについてその上司と直接話をすることができれば、不便はなくなります。

逆に、意思決定スピードが早くなるため、今までより、良いサービスを提供してもらえるようになるかもしれません。「はずれ」の担当者とつきあっていても、良いことはひとつもありません。「この担当者、はずれだな」と感じたら、速やかに対処されることをお勧めします。

ご閲覧ありがとうございました!

☆☆起業家・東武東上線沿線企業の経営者・中小企業支援者向け情報☆☆

①社長塾                                                 弊社は定期的に士業等の中小企業支援者向けの勉強会等を主催しております。                                       ご興味のある方がいらっしゃいましたら、お問い合わせください。

②生命保険会社・金融機関・士業向け勉強会実施中(事業承継・財務改善等の勉強会実施実績あり)                                                         生命保険会社・金融機関・士業向けの、個別・集合勉強会を承っております。

ホームページサクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社 | サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社は、地元に密着した、財務改善に強い税理士です。サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社は、地元に密着した、財務改善に強い税理士です。smc-zei.com

【注意事項】

本ブログは、一般的な情報提供として掲載させて頂いている記事ですので、下記についてご留意くださいますよう、お願い申し上げます。

・ 本ブログ は、一般的な情報提供を目的として、原稿を執筆した時点の税制を基に作成しております。このため、諸条件により本ブログの内容とは異なる取り扱いがなされる場合がございます。

・実際の経営判断及び税務判断等は税理士・弁護士の方々と十分ご相談の上、ご自身の責任においてご判断下さい。                                                                  ・一般的な情報提供として、読者向けに分かりやすくするため、表現や数字を単純にしたケースを記載している部分がございます。

関連記事

  1. 家賃は何の費用ですか?
  2. 銀行員の態度を変えさせる一言
  3. 貸借対照表を動かすと地雷がいっぱい①
  4. 中小企業経営において管理会計を活用する意義
  5. 中小企業の経理を簡単に効率化する方法
  6. 購入か?リースか?財務への影響は
  7. 固定費削減に潜む罠
  8. 3ヶ月延滞で信用保証協会の保証つき融資は代位弁済に。延滞を防ぐた…

最近の記事

PAGE TOP