ブログ

ホームページコンプレックス②

会社の将来に希望と安心を持ちながら、長く経営を続けることができる
そんな未来を提供します
年商3億円未満の会社のための財務改革 ミライ財務®

こんにちは!

経営コンサルタント・税理士の森です。

本日は、ホームページを作成して失敗しないための心構えについてお伝えします。

前回、ホームページを作ること自体が目的化してしまい、高額の作成費用を掛けて失敗してしまう事が多い状況にあるということについてお伝えしました。どうしても、自社にとってのホームページの必要性を考えるよりも、「みんな作ってるから自分もホームページを持たなければいけない!」と感情(焦り)が先走ってしまって、失敗してしまう傾向があるようです。

今までも似たような事を書いた記憶がありますが、改めてホームページの作成で大失敗しないための心構えをお伝えします。

①ホームページを作成する目的を明確にする

まず、ホームページが自社のビジネスにとってどのように必要になるのかハッキリさせましょう。

情報提供をすることによって、将来的な顧客獲得につなげるのか?単に自社の紹介だけできればいいのか?直接エンドユーザーに商品を販売したいのか?出口を明確にしてからホームページを作成しないと、自社にとってどのようなサイトを持つことが最適なのか分かりません。

②ホームページを作成することによってどのような結果を得たいのかを明確にする

ホームページを作成して顧客を獲得したい!綺麗な自社サイトを見てもらって自社の信用度を高めたい!など、得たい結果を明確に決めておきましょう。どのような結果が欲しいのかによって、ホームページ作成に掛けるコストなども変わってきます。

③反響に合わせてホームページを更新していく

基本的にホームページを作っただけでお客様は来ません、世の中には無数のサイトがあります。

ホームページを活用して得たい結果を得られるように、試行錯誤していきましょう。そのためには、ホームページは自分でも更新できるタイプのサイトを発注すると良いでしょう。

④信頼できるホームページ制作会社を見つける

これは、信頼できる人からの紹介に尽きます。実績〇〇件以上!など、自社の実績などはどの会社も聞こえが良いようにアピールしています。言うまでもありませんが、仕事の質が伴っているとは限りません。

高額で実績のある会社に発注したら、「簡易なショボイホームページしか作成してもらえなかった」「お金を払っているのにいつまでも完成しない、更新してくれと何回も依頼しているのに全然対応してくれない」など、起業家の方は特にトラブルが尽きないようです。

⑤ホームページを作成会社のキャッシュポイントを考える

0円でホームページ制作!や月額2,000円のホームページ!など、金銭的なハードルの低さをアピールしているホームページ制作会社もあります。ただし、よく考えてみてください。彼らも商売です、世の中そんなに旨い話はないですよね?

上記のようにイニシャルコストやランニングコストが安い業者は、軽微な更新の度に手数料が掛る・ドメインの所有権が業者側にあり、月額課金の契約を解除するためには数十万円の買取コストが必要・月額数万円の広告コンサル契約の締結が必要など、業者ごとにしっかりとキャッシュポイントがあるのです。

別にそれは悪いというわけではありませんが、業者と発注者との間でそのような契約の相互理解ができていないケースも多く、トラブルに発展するケースもあります。これは、業者・発注者双方ともに落ち度があると思います。

⑥補助金を案内・サポートしてくれる業者を探す

今やホームページの制作に補助金を活用することは一般的になっています。

ホームページの作成と合わせて、小規模事業者持続化補助金・東京都創業補助金・IT導入補助金・自治体のHP制作補助金等の申請をサポートしてくれる業者を探しましょう。

⑦失礼にならない範囲内で相見積もりをする

ホームページは業者ごとに相当な価格差が出る場合が多いです。しっかり相見積りをして、高掴みをしないようにしましょう。

ただ、我々のようなコンサル業界にも同じことが言えますが、基本的には「安かろう悪かろう」です。適正な対価の支払い無しに、質の高い仕事はできません。業者の気持ちにも立って、程々に価格交渉をしましょう。

⑧ホームページを制作してくれる人に敬意を払う

業者側をリスペクトせず、「俺様は客だ!業者は黙って言われた事に従え!」「とにかく安いのが一番だ」「A社は5万でHP作ってくれるんだから、それ以下の値段だったらオタクに発注してあげてもいいけど?」こんな態度をする客に対して、最高のサービスを提供したいと思う人はいるのでしょうか?

どの業種業界でも同じだと思いますが、金を払う人が一番偉い訳ではありません。

社会人として、節度のある行動を心がけましょう。

ご閲覧ありがとうございました!

☆☆起業家・東武東上線沿線企業の経営者・中小企業支援者向け情報☆☆

①社長塾                                                 弊社は定期的に中小企業経営者向けの勉強会等を主催しております。                                       会社経営に関する情報収集にお役立てください。

②生命保険会社・金融機関・士業向け勉強会実施中(事業承継・財務改善等の勉強会実施実績あり)                                                         生命保険会社・金融機関・士業向けの、個別・集合勉強会を承っております。お気軽にご相談ください。

③YouTubeチャンネルでも、独立開業に役立つ情報を発信させて頂いております。
【起業家・建設業】成功経営情報局
サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所 – YouTube

④LINE@に登録いただいた方には、ブログやHPでは配信しない情報もお届けします。                 お気軽にご登録ください↓↓↓

ホームページサクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社 | サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社は、地元に密着した、財務改善に強い税理士です。サクセス・マネジメント・コンサルティング税理士事務所/株式会社は、地元に密着した、財務改善に強い税理士です。smc-zei.com

【注意事項】

本ブログは、一般的な情報提供として掲載させて頂いている記事ですので、下記についてご留意くださいますよう、お願い申し上げます。

・ 本ブログ は、一般的な情報提供を目的として、原稿を執筆した時点の税制を基に作成しております。このため、諸条件により本ブログの内容とは異なる取り扱いがなされる場合がございます。

・実際の経営判断及び税務判断等は税理士・弁護士の方々と十分ご相談の上、ご自身の責任においてご判断下さい。                                                                  ・一般的な情報提供として、読者向けに分かりやすくするため、表現や数字を単純にしたケースを記載している部分がございます。

関連記事

  1. 営業のポートフォリオを作ろう
  2. グーグルマイビジネスに登録しよう
  3. フロントエンドサービスの注意点
  4. 提携先を選ぶ場合のヒント
  5. 商品ラインナップは多い方がいい?②
  6. 情報発信は緩い耐久レース
  7. 業界クラッシャーに要注意
  8. 売上のポートフォリオはどうなっている?

最近の記事

PAGE TOP